8

 ホーム  >  セミナー  >  人事・賃金コンサルタント養成講座  >  第5期

第5期 人事・賃金コンサルタント養成講座
 [2009/10~2009/12開催]

人事基礎知識・理論から設計方法の習得
事例によるコンサルティングケース実習までの本格的実務コース(全10回)

中小企業を取り巻く環境は、かつてない勢いで変化し続けています。各企業の経営戦略に適応した人事制度の構築が早急に望まれる昨今の事情は、社会保険労務士、税理士、中小企業診断士等にとってまたとないビジネス・チャンスをもたらす場面ともなっています。「実務に精通した使えるコンサティング」のために理論・実習の両面を習得していただく機会として、この度、NPO法人企業年金・賃金研究センターでは「人事・賃金コンサルタント養成講座」第5期を東京にて開講致します。自社の活性化を目指される方、社会保険労務士等専門家として更なるステップアップを目指される方、また独自のフィールドを広げるチャンスを求めておられる方など多数の皆様の受講をお待ちしております。
尚、修了者にはNPO法人企業年金・賃金研究センター認定「人事・賃金コンサルタント」の称号を授与し認定証を発行します。

日時

時間 場所
第1回(第1日目) 2009年10月24日(土曜日) 10:00

17:00
お茶の水セントヒルズホテル
会議室
第2回(第2日目) 2009年10月25日(日曜日)
第3回(第3日目) 2009年10月31日(土曜日)
第4回(第4日目) 2009年11月01日(日曜日) 東京都中小企業振興社
(秋葉原庁舎)
第5回(第5日目) 2009年11月07日(土曜日) お茶の水セントヒルズホテル
会議室
第6回(第6日目) 2009年11月08日(日曜日)
第7回(第7日目) 2009年11月14日(土曜日)
第8回(第8日目) 2009年11月15日(日曜日)
第9回(第9日目) 2009年12月19日(土曜日) 9:30

17:00
第10回(第10日目) 2009年12月20日(日曜日)

会場

第1回~第3回 第5回~第10回

お茶の水セントヒルズホテル会議室
東京都文京区湯島2-1-19 [MAP]
電話:03-3831-0081

●JR中央線・総武線/東京メトロ 丸の内線 御茶ノ水駅より徒歩5分
●東京メトロ 千代田線 新御茶ノ水駅/湯島駅より徒歩5分
●東京メトロ 銀座線 末広町駅より徒歩5分

第4回 ※11/1のみ会場が異なります

東京都中小企業振興社(秋葉原庁舎)
東京都千代田区神田佐久間町1-9
電話:03-3251-7886

●JR「秋葉原駅」中央改札口徒歩1分

内容

第1回・第2回 
 人事コンサルティング論、人事労務管理の基礎知識と実際のコンサルティングに際しての留意点

  (1)人事コンサルティングとは
  (2)人事コンサルタントの心構え
  (3)営業プレゼン・コンサルティングの進め方 
  (4)人事労務管理の体系
  (5)人事制度の変遷
  (6)経営学入門
  (7)経営戦略入門
  (8)経営環境分析
  (9)ビジネスモデルの理解
  (10)経営戦略と経営管理
  (11)経営組織の形態
  (12)組織の盛衰 
  (13)組織文化の変革
  (14)人事制度設計のポイント 
  (15)職能等級制度、職務等級制度と役割等級制度の違い 
  (16)職能資格制度設計手順
  (17)職務調査の仕方
  (18)職能基準書の作成
  (19)職能要件書の作成
  (20)職務等級制度の設計手順

第3回・第4回 
 組織を活性化させる役割等級制度設計

  (1)経営課題の抽出 
  (2)プロセス展開表による職務調査・分析
  (3)職務編成と等級制度設計 
  (4)役割行動能力(コンピテンシー)の抽出方法
  (5)役割基準書の作成方法 
  (6)役割評価の留意点

第5回 
 役割給設計の理論と手順

  (1)賃金体系
  (2)役割給設計の実際
  (3)役割給設計(グループ討議と発表)
  (4)新賃金体系への移行における手続・留意点

第6回 
 賞与と退職金制度の考え方と設計・運用

  (1)役割給運用のポイント
  (2)賞与設計の体系と考え方
  (3)役割業績賞与設計の実際
  (4)退職金設計とその運用ポイント

第7回 
 人事考課制度の考え方と人事考課訓練の実際(演習)

  (1)人事考課制度の体系
  (2)人事考課制度の運用とポイント
  (3)人事考課訓練の実際(演習)
  (4)人事考課者訓練プログラム作成における留意点

第8回 
 目標管理制度設計の考え方とトータル人事制度設計

  (1)目標管理制度の体系
  (2)目標管理制度の運用とポイント
  (3)バランススコアカードの活用
  (4)目標管理制度の活用事例
  (5)人事制度の体系整理とまとめ

第9回・第10回
 ※第9回・第10回は、特別公開講座とさせていただきます

  第1部  賃金設計応用実習 ~設計から新制度への移行・規程作成まで~
     (第9回 9:30~17:00/第10回 9:30~13:30)
  *実際の会社の賃金設計を用いて自らの賃金設計を身に着けて頂きます。
    会社への提案・説明から説明会における対応にも自信を持って臨んで頂けます。

  第2部  特別セミナー  (13:30~16:30)
    名誉顧問 孫田 良平先生による特別セミナー
    『賃金体系政策は柔軟に考える』~賃金史談の読み方~

  第3部  修了式  (16:30~17:00)
   認定証の授与
      ※孫田先生による講話も予定しております。
      ※終了後、孫田先生参加の交流会を予定


※フォローアップ制度‥‥受講日に出席できない場合、代理受講者に受講していただくことが可能です。

講師

NPO法人 企業年金・賃金研究センター
  名誉顧問   孫田 良平 氏

  【経歴】
   ■1944年(昭和19年)9月/早稲田大学政経学部卒業
   ■1949年(昭和24年)3月/中央労働学園専門学校研究科(労働組合論専攻)卒業
   ■1949年(昭和24年)4月/労働省に入省
      労働統計調査局給与審議室、専門調査官など賃金・統計・海外調査の業務に従事
   ■1963年(昭和38年)7月/中央労働委員会事務局調整課長
   ■1970年(昭和45年)8月/
        日本賃金研究センター設立(所長:金子美雄氏)研究主任、ついで代表幹事
   ■1987年(昭和62年)~2001年(平成13年)/四天王寺国際仏教大学教授
     他、William M Mercer非常勤顧問、早稲田大学、筑波大学大学院非常勤講師等を歴任
  【著書】
   ■「実質賃金の国際比較」
   ■「賃金を考える」
   ■「賃金統計の見方使い方」
   ■「年功賃金の終焉」
   ■「雇用と賃金」(共著)
   ■「これからの賃金決定」
   ■「年功賃金の歩みと未来ー賃金体系百年史」(編著)
   ■「賃金の本質と人事革新」(監修)
   ■ 月刊ビジネスガイド(日本法令)「賃金史談」
  【所属団体】
   社会政策学会、日本労使関係協会、日本労務学会、日本年金学会、日本労働政策学会
   日本賃金学会、日本労働ペンクラブ(前・代表代理) 他

NPO法人 企業年金・賃金研究センター 上席講師
   西村 聡 氏 (財団法人関西生産性本部 主任経営コンサルタント)

【経歴】
   ■1989年(平成元年)3月/立命館大学法学部卒業
   ■1989年(平成元年)4月/大日本スクリーン製造株式会社入社 CS推進部に配属
     総務一般、人事労務管理、社員教育企画・指導を経験の後、
     技術サポートの商品企画、販売企画に携わる。
   ■1996年(平成6年)6月/財団法人関西生産性本部入局 コンサルティング部に配属
   ■現在
     財団法人関西生産性本部 主任経営コンサルタント
     経済産業省産官連携プロジェクトものづくり革新リーダー
           “育成プログラム”プログラムマネージャー
     (株)日本マンパワー:「人事コンサルタント養成講座」西日本エリア主任講師
  【ライセンス他】
    (財)社会経済生産性本部認定経営コンサルタント
    キャリアコンサルタント
    日本商工会議所1級販売士・2級販売士
    全国中小企業団体中央会認定中小企業組合士
    日本経営品質協議会認定セルフアセッサー
    ITコーディネータ協会認定ITコーディネータ
    ISO9000審査員補
  【実績】
   人事賃金制度構築、経営戦略・営業戦略策定、業務プロセス改革、生産現場革新、ISO認証支援などのコンサルティングに従事。
   現在も製造・販売・流通・サービス業などさまざまな業種の中堅中小企業の経営革新に果敢に取り組んでいる。
   特に、“場”“和”と“ゆらぎ”を重視し、経営革新のための人事制度の構築に特徴があり、
   その独特な指導には定評がある。現在、人事ルネサンス(R)を標榜し、
   『役割等級人事制度』の普及のため全国でセミナー、講演会を積極的に展開している。
  【著書他】
   『役割等級人事制度導入・構築マニュアル』(日本法令)
   『賃金の本質と人事革新』(三修社)
   『人事コンサルタント養成講座』(日本法令)
   「役割等級人事制度の本質と現状」(月刊ビジネスガイド)
   「人事ルネサンスと成果主義人事」(月刊ろうさい) 他

受講料

コース名称 一 般 過去受講者割引(下記割引対象セミナー)
半日セミナー
受講者
1日セミナー
受講者
2日セミナー
受講者
人事・賃金コンサルタント
養成講座(全10回)
315,000円 295,000円 275,000円 260,000円
第9・10回
特別公開講座のみ
参加
第1部/第2部セット 59,000円 48,000円
第2部のみ 6,000円 4,000円

  ※人事・賃金コンサルタント養成講座には特別公開講座が含まれています
  ※当講座は教育訓練給付制度の適用講座ではありません。
  ※分割払いにつきましてはご相談ください。

割引対象セミナー一覧
半日セミナー ・『役割』を機軸とした成果主義人事制度構築セミナー
・歴史に学べ日本の賃金管理
・業務プロセス改革のポイント解説セミナー
・『正しい役割等級制度構築のポイント』(H21.09.20 埼玉県大宮にて開催)
1日セミナー ・役割行動能力を重視した『目標管理・人事考課セミナー』
・導入事例で検証する!!『役割等級制度実践セミナー』
・経営環境分析・課題抽出からアクションプラン策定セミナー
・人事を通して経営革新をサポートする方法
・『賃金設計基礎セミナー』(H21.10.09 福岡にて開催)
2日セミナー ・『役割等級人事制度』マスター短期集中コース(2日間)
・2日間で完全マスター 人事コンサル・役割等級人事制度
(どちらか1日のみ参加の場合は1日セミナー扱いとします)
日本法令主催
2日セミナー
・役割等級による人事コンサルタント養成セミナー
【東京会場(H20.8 )大阪会場(H20.9 ) 】
・役割等級人事制度導入・構築セミナー(H21.09.05・06 東京にて開催 )

問合先

NPO法人企業年金・賃金研究センター
 ・email:info@cpwrc.org
 ・電話050-5201-3956

好評発売中!!

書籍紹介

人事コンサルタント養成講座

役割等級人事制度導入・構築マニュアル

契約書、診断報告書、提案書etc…、役割等級人事制度の第一人者が伝授する使える12書式のひな形があなたをサポート。

役割等級人事制度導入・構築マニュアル

役割等級人事制度導入・構築マニュアル

事業戦略を効果的にサポートする失敗のない成果主義導入!
経営革新のための役割等級制度の導入方法を図表や事例を用いて詳解。

賃金の本質と人事革新

賃金の本質と人事革新-歴史に学ぶ人の育て方・活かし方-

賃金制度・人事制度に携わる人に、必読の書!
「賃金の本質と人事革新」
[定価]2,940円(税込)
[出版社]三修社